コロナですから、そんなに外出すらしなくなった。
御朱印というものにも距離を置き始めている。
昔からいただいてた人なら今の状況はおかしいと気づくはず。
書置きの限定御朱印だとか特別御朱印なんてのをどこもかしこも出している。
それを目当てに御朱印が何であるかをよく分かってない人たちが群がる。
本来の意味はどこへいった。
そんな今の御朱印に対する思いを、どこかにぶつけてみようとツイッターをやってみた。
フォロー、フォロワーの関係が嫌なので0フォロー、0フォロワーでただひたすら思いを書いていこうとしたらフォロワーが3人になった・・・
まぁいいや、
御朱印というものにも距離を置き始めている。
昔からいただいてた人なら今の状況はおかしいと気づくはず。
書置きの限定御朱印だとか特別御朱印なんてのをどこもかしこも出している。
それを目当てに御朱印が何であるかをよく分かってない人たちが群がる。
本来の意味はどこへいった。
そんな今の御朱印に対する思いを、どこかにぶつけてみようとツイッターをやってみた。
フォロー、フォロワーの関係が嫌なので0フォロー、0フォロワーでただひたすら思いを書いていこうとしたらフォロワーが3人になった・・・
まぁいいや、
コメント
コメント一覧 (2)
「城印」「鉄印」「ジョッキー印」等などの拡がりは、
「ハンコ」廃止の方向とは逆を行くブーム。
嘆くべきか、賛同すべきかトマドイます。
フォロワー3人、慶祝です。
いっそのことこのブームに乗ってみるのもありかね。