温泉行きたい・・・


青山のセキチューにパチンコ屋ができるという話は、地元住民の反対でなくなりました。


セキチューなんて最近行ってなかったわねぇ


ホームセンターはセキチューと原町のいせや・・・

カインズがいせやだった時代を私は少なからず覚えている。


昔は飲食コーナーもあって憩いの場所でもあったのであろう


昔に比べればいろいろな物が潰れていった、

どさん子とかどさん子とかどさん子とか・・・

他に・・・色々と・・・



そういえば昨日浅間山が噴火しそうと書いたが・・・北軽の人に会って聞いてみたら今月中とか言っていた・・・



浅間山は『あさまやま』だが信仰されてなかったわけではなく信仰の山であったらしい


つまり信仰の山でも『やま』とよぶ山もある・・・

ちなみに富士山の神様は浅間とかいて『せんげん』であるが、浅間とは昔の火山の呼び名らしい

鬼押し出しにある浅間山観音堂は、噴火の犠牲者を弔うために建てられたとか?





今日、千と千尋やってますね・・・

四万温泉に行くとき車で行くと歌が流れますね・・・


八百万の神様が疲れを癒やしに来るお湯屋なんだよ・・・


まぁ、温泉地に行けばお社やお堂がありますわね


開湯も行基だったり役行者だったり空海だったりしますし


で、四万温泉には何が祀られてる?

薬師如来ですわね。

草津温泉も薬師如来、日本温泉三大薬師の一つが光泉寺である。

光泉寺の花祭りは4月ではなく5月である。


上州の三名湯は草津、伊香保、四万である。

四大温泉になるとこれに水上温泉が加わる。

いい湯だなの本当の歌詞に出てくる温泉地は、草津、伊香保、万座、水上である。

温泉記号発祥の地は磯部温泉である

群馬は温泉地が多い、ただそれだけである。テーマパーク的な物はない・・・