堕天使の御朱印帳

御朱印をアップするブログです。
ブログの趣旨はカテゴリーの上のほうに書いてます。
日蓮宗は基本的に御首題です。 最近はお参りだけが多いです。

2013年03月

御朱印帳を文具屋やネットで買いました。
最初に押してもらう場所はどこにする?
続きを読む

御朱印帳ってどこに保管してる?
続きを読む

正直、旅行会社で頼んだほうが安いんじゃない?
続きを読む

東京・京都間を新幹線とバスで片道ずつ利用したらどうなる?続きを読む

東京から京都方面に行くならやっぱりムーンライトながらじゃない?続きを読む


御朱印帳がネット販売してる時代です。どんな御朱印帳があるのだろう。

今回は一番ポピュラーな蛇腹の御朱印帳を探してみましょう。

やはり御朱印帳といったら蛇腹ですよね。

普段皆さんは御朱印帳を神社やお寺で購入しますよね。

私は文具屋で買うことがほとんどなんですよ。

東京に住んでいたころは銀座の伊東屋、鳩居堂。池袋の鳩居堂で買ってました。

そう、御朱印帳というのは神社やお寺以外でも購入できます。

だが、神社やお寺と違い特有の柄とか神社、お寺の刺繍などはないです。



画像をクリック




楽天はいくつかお店がありますね。

おへんろさん

画像をクリックして、商品検索のところに御朱印帳と入力





あと、文具屋やネットで購入した御朱印帳、一番最初に押してもらう場所はどこにしますか?



旅先で偶然、立ち寄った場所ですか?

それとも自分にとって特別な場所だったりですか?

下をクリック


御朱印帳の一番最初に押してもらう場所を考えてみる

東京から京都までの昼行バスってどうなの?続きを読む

東京から奈良までどうやって移動する?
続きを読む

東京から京都へはどうやって行く?続きを読む

十句観音経を唱えてみよう続きを読む

能勢電鉄妙見口駅からケーブルカーを選ぶか、徒歩で歩くのを選ぶか?

私はケーブルカーを選んでしまった・・・・

ケーブルカーに乗ってもそのあとリフトに乗り継がなければ少し歩くのですがね、

奥之院は結構歩きます。

img015


img284

琴平駅からテクテクと、こんぴらさんを登ってみましょう。

石段長い・・・


img258



奥社

img645

御朱印集めして、自分と相性のいい場所や特別な場所見つかりました?続きを読む

二回目以降の参拝の時、御朱印はいただく?続きを読む

無宗教者が御朱印をいただく?続きを読む

このページのトップヘ